コツコツの先

スポンサーリンク

コツコツが苦手だった

昔の私は、飽きっぽくて、コツコツが大の苦手でした。

地味で、なかなか結果が出ない

なんか報われない気がして、大嫌いでした。

いろいろなことに、興味はもってはみても

いつも長続きせず「これは、私にはできない」と

直ぐに、諦めてばかりいました。

子どもの頃に、ピアノ・バレエ・習字などを、習わせてもらっていましたが

なかなか続かず、ほとんど三日坊主でした。

私の4つ下の弟は、小学校の頃に将棋教室に通っていましたが、続いていました。

将棋は、根気がいるものです。しかも、ずっと正座をしてやります。

しかも、弟は、毎日通っていました。

他に、リトルリーグで野球もやっていましたが

私と違い、根気も集中力もあり、結果もちゃんと出していました。

野球の大会でも活躍し、将棋でもちゃんと、段を取っていました。

父親は、そんな弟(長男)を誇りに思って、喜んでいました。

私も素直に、凄いなと感心しましたが

その反面、自分が続かないので、比べて落ち込みました。

そんな弟なのですが、高校中退していて、これから大学へ行きたいと、勉強しているようです。

弟なら、できると信じています。

過去の私なら「今さら大学に行って、何になるの?行っても意味が、ないんじゃない」と

間違いなく、言っていたと思います。少し、馬鹿にしていたかもしれません。

でも、今の私は、完全に応援します。自分のことのように

今はコツコツが大好き

今は、コツコツが好きです。

本当に、本当に楽しいです。

これはやはり、思考を学んだおかげです。

思考が変わってくると、こんなにも違ってくるものなんですね。

不思議、本当に不思議です。

以前の私からは、想像がつきません。

投資の勉強の場合だと、あんなにチャートを見るのが、億劫だったのに

最近は、少しずつ見れるようになって、エントリーする前に

「今は、止めた方がいいとか。今は、入ってみよう」と考えるようになりました。

今は、ツールを使っていて、サインが出たらエントリーするかを判断しますが

昨日、チャートを見ていて、今は、入らない方がいいと思い、エントリーしませんでしたが

気になって、入ろうと思った時のチャートを、5分間ずっと見ていました。

トイレに行きたかったのですが、見届けたくて我慢しました。

結果、入らなくて良かったと思いました。入っていたら負けていました。

その逆もあり、入らなかった時に、入っていたら勝っていたと、いうこともありました。

毎日見ていたら、チャートも読めるようになると、コミュニティの代表が言っていました。

その意味が、少しずつ理解できるようになりました。

今は、未だ結果を出せてはいませんが、いつかは出せると思えるようになりました。

これが、コツコツの力ですね。

結果よりも、経過を見れることが楽しいと、気づきました。

これは、スポーツジムでの筋トレも同じです。

ボディパンプの女性インストラクターのような、綺麗な筋肉の体に憧れていますが

なかなか、直ぐにはなれません。

でも、本当に、少しずつ、少しずつですが、重りの重さも増やせて

筋肉がつき始めてきました。

運動が、大の苦手に、大嫌いだった私とは、思えないくらいです。

ブログでも、同じことが言えます。

毎日コツコツ、記事を書いていくことによって、書くことに慣れていきます。

始めは、誰も読んではくれません。それでもコツコツ、記事を書いて積み上げていく。

そうすると、論理的思考・ライティングスキル・Webマーケティングスキル

WordPressスキル・SEO・情報処理能力が身につきます。

私が、今好きでやっていることは、全てが、直ぐに結果のでないものばかりです。

それでも、全然苦ではありません。

むしろ、経過を存分に楽しんでいます。

結果は、後からついてくるのを、知っているからです。

これは、本当に思考を勉強したからだと思います。

コミュニティの思考の勉強は、本当に奥が深くて、楽しいです。

先輩の会員さんの継続の話も、いつも凄くて勉強になっています。

コツコツの話と思考の話は、私の大好物です(笑)

コミュニティに入会していなかったら

きっと今でも、コツコツが苦手で、何も手に入れてなかったことでしょう。

何も気づくことが、できなかったことでしょう。

では、本日もお読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました