捨て活週間 #539

断捨離
スポンサーリンク

「捨て活」と「断捨離」

今日5月3日(火・祝/憲法記念日)より、ゴールデンウィーク後半ですね。

みなさんは、「捨て活」という言葉をご存知でしょうか。

私は、耳にしていたと思いますが、「断捨離」と同じかなと思っていたので

あまり、気にしていませんでしたが

今日、ふと気になったので調べてみました。

捨て活」では、何を捨てるかではなく、何を残すかにフォーカスします。        物の量が多ければ多いほど、捨てるべき物のほうが圧倒的に多いからです。        どのような暮らしをしたいのか、どう変わりたいのかをイメージする。          そして、残したい物だけをピックアップすれば、短時間で労力も少なく         「捨て活」を進めていけるのです。(キナリノさんのサイトよりお借りしました)

断捨離」の提唱者は、やましたひでこさんです。商標登録もされています。

これは、みなさまもご存知のことでしょう。

一時期、「ブログやYouTubeでも使えない?!」ということが話題になり

数年前、あるミニマリストさんが、やましたひでこさん側の弁護士さんより

「関連動画を全て削除するしてください。さもないと法的措置を取ります」

という内容のメールが届いたそうです。

奥様と2人で、100本以上、もっとあったと思いますが、全て削除したそうです。

それの騒動を知った時、使えないんだとショックでした。

私は、やましたひでこさんの「断捨離」に救われた1人です。

この言葉が大好きです。だから本当にショックでした。

でも、いろいろな方が、今でも「断捨離」を使っているのを見かけます。

ウィキペディアで調べてみて、大丈夫なんじゃないかと思ったので

今は、私も使わせていただいています。

ですが、今日気になった「捨て活」について調べてみたら

捨て活」の記事を書いていたブログは、見つけましたが

提唱者らしき人はみつかりませんでした。どなたなのでしょうか。

この「捨て活」も、とてもシンプルで気に入りました。

なので、早速「捨て活」を使わせていただきたいと思います。(笑)

ちょっと、「終活」に似ていますよね。

そして、私は今日、溜まった書類を整理しました。

書類は、普段から溜めないようにしていて

必要な書類も、定期的に見直していますが

最近、やる気が出ない期間が長かったため、できませんでした。

でも、これだけ長い連休があるのに、もったいないなと思い

重い腰を上げて、頑張りました。

結果、とてもスッキリしました。

書類は、油断すると直ぐに溜まってしまいますよね。

チラシやダイレクトメールなら躊躇なく、直ぐ捨てることができますが

契約書などの重要な書類は、ある程度の期間は保管して置かないといけないので

少し、やっかいですよね。

でも、私は今日、書類の「捨て活」をしたので、スッキリして

やる気が戻ってきたので、ゴールデンウィーク後半中に

他の物も、全て整理しようと思います。

みなさんの書類は、溜まっていませんか。

ゴールデンウィーク後半も、楽しくお過ごしくださいね。

では、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします。

コメント

  1. rainbow より:

    断捨離って言葉が使えないなんて
    驚きです‼️
    教えて頂きありがとうございます!

    • 小宙(こひろ) 小宙(こひろ) より:

      rainbowさん
      コメントありがとうございます。
      「断捨離」と言葉で話すの問題ないようですが、自分のYouTubeやブログでは使用できないということだと思います。

タイトルとURLをコピーしました