キャッシュレス生活

お金
スポンサーリンク

キャッシュレスに慣れてきた

私は現在、ほとんど現金を使っていません。

普段は、楽天カード(Master)の一般カードをメインで使用していて

三井住友ナンバーレスカード(VISA)の一般カードをサブで使用しています。

そして、楽天ペイです。

他に、楽天エディやWAONカードなどの電子マネーもありますが

あまり多すぎると、管理が大変なのと

ポイントが分散するので、3つに絞って使用しています。

3つくらいが、ちょうどいいと思います。

私が、クレジットカードを使うようになったのも

コミュニティに入会して、教えてもらってからです

それまでは、現金のみを使用していたので

現金を持っていないと不安でしたが、もう慣れました。

財布がスリムで軽いので、スッキリしていて形状が綺麗です。

それでも、まだ現金しか使えないところもあるので

新券に両替した1万円札で折った、10億1万円札と

千円札で折った、1000万1000円札をお守りとして

忍ばせているので、急に現金が必要になっても困りません。(関連記事👉財布を新調した

メリット&デメリット

私は、普段の買い物と、携帯代、スポーツジムの会費と

電気料金、ガス料金を楽天カードで決済しています。

楽天カードのポイント還元率は、1%と高めなので

ポイントは、わりと貯めやすくて重宝しています。

貯まったポイントは、楽天ペイやポイント払いで使用しています。

ただ、今年の6月から電気料金などの公共料金のポイント還元率が

1%➡0.2%へ下がったので、考え中です。

それでも、私が持っているのは一般カードです。

年会費が永年無料なので、得はしても損はしていません。

サブで、三井住友カードを使っている理由は

メインの楽天カードは、FXの口座に入金する際

なぜか相性が悪いらしく、決済できないようです。

その時は、サブカードを使用します。

FX の口座へ入金する方法は、他に振り込みもありますが

振り込みだと、振込手数料がかかるのと

10,000円以上しか入金できません。

クレジットカードだと、5,000円から入金できます。

その上、ポイントが貯まりますからお得ですよね。

反対に、クレジットカードのデメリットは

現金と違って、手元から減らないので

ついつい使い過ぎることですね。私も最初は、それが不安でした。

3年使用して、自分の使い方の流れがわかり

スマホにクレジットカードのアプリを入れていて、いつでも確認できて

今月は、あとどれくらい使えるかを確認することができます。

お店によっては、決済情報が直ぐに、反映されないこともありますが

その場合は、レシートで確認しています。

私は、だいぶんキャッシュレス生活に慣れました。便利で快適です。

コミュニティの代表は、沖縄と名古屋の二重生活をしていて

毎月、行き来しているそうですが

クレジットカードで、マイルを貯めて航空券に充てているので

交通費は、全くかかってないそうです。

私もそんな生活をしてみたいです。とても、憧れます。

日本は、海外より遅れているそうですが

だんだん、キャッシュレス化に移行してきましたよね。

これからは、キャッシュレス生活に慣れていた方がいいですね。

では、本日もお読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします。

コメント

  1. やんばる より:

    私もカードや電子マネーを使っています。私の場合、値段や支払い額を見ないで買ってしまいがちなので、これからは気をつけようと思います。こひろさんのようにカード管理をしっかりしていきたいです。

タイトルとURLをコピーしました