最後の給食

感謝
スポンサーリンク

食育の日

今日が、私にとっての最後の給食でした。

今年度の最後の給食は、卒業式の前日の3月23日ですが

私の出勤日ではないため、今日が、現職場での最後の給食でした。

献立は👇

①クファジューシー(沖縄の炊き込みご飯)

②キャベツ入りメンチカツ

③インゲンのごま和え

④牛乳

でした。

今日は、食育の日でした。(毎月19日 食育の日

毎月19日は「食育の日」                               この日は、農林水産省が取り組む「食育推進施策」のひとつです。             平成18年の食育推進会議で、作成された食育基本計画で                 制定された記念日になります。                             食育の「育(いく)」という言葉が「19」という数字を連想させること           また「食」という言葉も「しょ→初→1、く→9」ということで             「19」を連想させることから、19日が食育の日となりました。                                          以上のことに加え、国の第1回食育推進会議が、平成17年10月19日に開催された        ことにも配慮しているそうです。                                    食育は、生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり      様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し           健全な食生活を実現することが、でがきる人間を育てることです。                   (農林水産省の食育の推進より引用)                             

うちの給食のジューシーは、油加減がちょうど良くて、美味しいです。

さらに、和え物やサラダは最高に美味しくて、大好きです。

いくらでも食べられます。

写真の給食は、実際に私が、今日頂いた給食です。

量が、多いと思われるでしょう(笑)

私は、小柄ですが結構たくさん食べます。

一日2食ということもあり、筋トレをしているからです。

給食で、栄養を取っていると言っても、過言ではありません。

とても、ありがたいです。感謝です。

私が、4月から勤務する小学校も、給食調理場があり、学校で給食を作っているそうです。

うちの教頭先生は、今年度、私が4月から勤務する小学校からいらっしゃいました。

私は、直ぐに「教頭先生、〇〇小学校の給食は美味しいですか」と質問しました。

私にとって、給食は楽しみであり、インスタのテーマなので、とても気になります。

次の職場の給食も、美味しいらしいので楽しみです。

調理員さんへお礼

今日、やっと調理員さんへお礼を言うことができました。

それが、最後のあいさつになりましたが

栄養士の先生の配慮で、15時前頃に調理場の手前の入り口で

中には、入ることができないため、入り口で5分くらいでしたが、お礼の菓子折り持参で

本務の男性職員お2人と、派遣でいらしていた調理員さんと、少し立ち話をしました。

そして、インスタの給食の写真をお見せし

「おかげさまで、インスタでアップすることができました。ありがとうございます」と

お礼を言いました。

そしたら「すごい。ブログもやっているんだって?」と言われました。

「給食のことをブログに書きました。よかったら読んでみてください」とお伝えしました。

これで、心置きなく、この小学校を去れます。

本当にお世話になりました。

では、本日もお読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました