シンプリスト #605

ミニマリスト
スポンサーリンク

シンプリストとは

自称ミニマリストである、プチミニマリストの私ですが

前から気になっていた「シンプリスト」について調べてみました。

「シンプル」とは、単純なさま。飾り気やむだなところがなく、簡素なさまをさします。

シンプリスト」とは、人生のモノ、コトの優先順位をつけて取捨選択し、簡素化、単純化する。

「モノ」だけではなく、仕事や人間関係などの「コト」も簡素化し、好きだけを残す。

自身の基準に沿って持ち物を上手に選び、きちんと整頓しながら生活する人のことを言います。

シンプルなライフスタイルを好み、統一感を持たせたモノ選びにこだわる。

捨てるのではなく、自分が好きな物・お気に入りを大切にするようです。

ミニマリストに似ている気もしますが、実施する目的に大きな違いがあります。

「ミニマリスト」とは、衣食住について必要最小限の物で生活をしている人のことを言います。

違いは、「シンプリスト」は、自分が気に入るかどうかを基準にしていて

物の量に、あまりこだわっていないようです。

「ミニマリスト」は、所有物の数を必要最小限まで、減らすことを追求する。

シンプリスト」は、整理して簡素化する。

違いはあれど、どちらも、目指す先はシンプルな暮らしだと思います。

そして、こだわりも強いとう点が共通していると思います。

断捨離を実践する人を「ダンシャリアン」と、やましたひでこさんは呼ぶと

言っていたことを思い出したのですが、「シンプリスト」は

どちらかと言えば、「ダンシャリアン」に近いように思います。

私は、「自分がどちらなんだろうか」と考えてみたのですが

「ミニマリスト」も「シンプリスト」も「ダンシャリアン」も

全てに興味があり、混ざっている気がします。欲張りですよね。(笑)

なので、私に一番しっくりくる呼び方は

「プチミニマリスト」ですかね。「ぷちひろ」だけに。(笑)

「ミニマリスト」にも「シンプリスト」にも「ダンシャリアン」にも

100人いたら、100人分のいろいろがあると思います。

無理に決めなくても良いかもしれませんね。

シンプリスト職員

昨日、印刷室で仕事をしていると、JTE(日本人英語教師)が印刷依頼に来ました。

その職員は、ノリが良くて楽しいくて、いつも笑っている素敵な女性です。

普段は、特に話すことはありませんが

私と廊下ですれ違ったりすると、いつも「〇〇さ~ん」と言って

満面の笑みで両手を振ってくれます。

そして、私も両手で振り返しています。

いつもはそんな感じで、あいさつする程度ですが

昨日は、6校時に英語の授業が入っていなかったようで、少しお話をしました。

そしたら、ライフスタイルの話になり、自身のことをいろいろ話してくれて

私の好きな「ミニマリスト」系のお話でした。

どうやら、その職員は、「シンプリスト」のようです。

話を聞いていると、こだわりがかなりあり、好きな物はたくさん持っているようです。

お菓子作りが好きで、道具をたくさん持っているそうですが

最近、代用することができる物を手放したいから

断捨離しようと思っているそうです。

その職員が、何かで調べたようで

「ミニマリスト」や「シンプリスト」や「ダンシャリアン」に

なる人は、めんどくさがりや屋の人が、ほとんだなのだと言っていました。

それを聞いて、納得がいきました。

私も、職場の断捨離をしていると、事務室の職員に

「〇〇さんて、几帳面で掃除が好きなんですね」とよく言われますが

私は、掃除が好きなわけではありません。

ただ、散らかっている所や、汚い所にいるのが居心地が悪くて

落ち着かなくて、嫌なだけです。

だから、掃除が簡単にできるように、物を捨てて、整理整頓をしているのです。

ようするに、実は、めんどくさがり屋なんですね。

これを聞いて、腑に落ちました。

私って、綺麗好きだけど、めんどくさがり屋なんだと。

いろいろ追求していくと、自分の内側を知ることができて

実におもしろいなと思いました。

「また今度、いろいろお話しましょうね」とJTEの先生と約束しました。

話すのが楽しみです。

これで、私が働く小学校に

3人「ミニマリスト」・「シンプリスト」・「プチミニマリスト」が揃いました。

なんか楽しくなってきましたよ。

また、ご報告いたしますね。

では、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました