年休の悩み #583

仕事
スポンサーリンク

年休が取りづらい

私に合っていて、大好きな小学校の用務員の仕事なんですが

1つだけ悩みがあります。それは、年休が取りづらいことです。

決して、「取ってはダメ」と、言われているわけではありません。

かとって、取りづらいようにされているわけでも、全くありません。

私が、勝手に取りづらいと感じているだけです。

年次有給休暇(ねんじゆうきゅうきゅうか)とは
労働者の休暇日のうち、使用者から賃金が支払われる休暇日のことである。「年次」とある通り、1年ごとに毎年一定の日数が与えられる。有給休暇、年次休暇、年休、有休などといわれることが多い。 国際労働機関条約では年間あたり3労働週、欧州連合指令では年間あたり4週間を確保するよう規制されている。(ウィキペディアより引用)                                         ※年休有給は、組織によって呼び方が異なるだけです。どちらも「年次有給休暇」を省略した言葉で、意味に違いはありません。

なぜ、そう感じているかと言いますと

平日は授業があるため、急に印刷を頼まれることがあります。

授業中に、児童が先生のお使いで頼まれることも多いです。

ほとんどの先生が、印刷をすることができますが

授業中だと、児童の面倒を見ているため手が離せません。

そんな時、用務員がいないことで、ロスができてしまい

迷惑をかけることになります。それを避けたいのです。

事務室メンバーで、お互いに助け合う体制はできていて

みなさん、とても良い人ばかりで、快くやってくれるのですが

なにしろ電話が多かったり、コロナ禍で全ての職員の仕事が増えているため

どうしても、「悪いな」と思ってしまいます。

人の手助けをすることは得意ですが、人に頼るのが苦手な私です。

私の悪い癖ですね。直したいと思っているのですが・・・(苦笑)

年休を買い取って欲しい

そもそも、私はひと月に10日ほど働いていますが

あとの20日ほどは、労働をしていません。

子育ても終わっているため、自分だけの時間なので

特に年休を取らなくても、やりたいことをする時間も

ゆっくり休む時間も、用事をする時間も十分にあります。

それでも、仕事の日に、どうしても用事で休むこともありますし

風邪をひくことがあったり、体調不良身もあると思います。

そんな時は、もちろんお休みをすることが必要ですが

それ以外は、特に休みをいただくことが必要と感じません。

年休は、1時間単位で取ることができます。

これはこれでありがたいです。

一般の会社に勤めている時は、1日単位でしたか取れませんでした。

私の年休は、フルタイムの人の半分ですが

年休を消化しても、毎年付与されてなかなか減りません。

本務職員は、年休を捨てる人が、けっこういるそうです。

とても、もったいないですよね。

そんなことを思うと、コールセンターで働いている時は

有給休暇を消化するために、退職日のから逆算して

全ての有給休暇を消化することができましたが

年度末の3月で退職だと、行事が多くて忙しい時期です。

なので、年休の買い取りという制度があったらいいなと思います。

上手に取るようにしたいと思います。

では、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました