高校時代の友人 #334

人間関係
スポンサーリンク

仲良し4人組

今日、久しぶりに高校時代の友人からラインが来ました。

「ご無沙汰です。元気?還暦を迎えたけど、お互い身体に気をつけて頑張ろうね」

という、久しぶりの嬉しいメッセージでした。

彼女は、離島の出身で、間借りをして高校に通っていました。

私は、高校2年生の時に、沖縄の某高校に編入学しました。

当時は、もちろん大阪弁で話していました。

中身は、バリバリの大阪人で、大阪の高校で流行っていた靴下をはかず

ストッキングをはいて、制服を着ていました。

その格好が、沖縄の高校生には違和感があったようで、珍しかったようです。

いろいろな面で、大阪の雰囲気が全く違っていたので

カルチャーショックを受けたのを、今でも憶えています。

友だちができるか、少し不安でした。

その時に、声をかけてくれたのが、今日ラインをくれた友人です。

クラスで、他に3人くらい声をかけてくれた友人もいました。

そして、いつの間にか4人グループになっていました。

いろいろと、変な感覚がありましたが、何とか馴染んでいきました。

私も、みんなと早く仲良くなりたくて、沖縄の口調になろうと努力しました。

ナイチャー(内地出身者)と言われることもありましたが

もともとは、うちなんちゅ(沖縄の人)なので、だんだん慣れていきました。

3年生になってクラスは、全員バラバラになりましたが、仲良しでした。

今日、ラインくれた友だちは、高校卒業後は県外に就職して

33~35年前に、九州の人と結婚して、子どもが3人います。

お互いの結婚後、彼女が沖縄に帰って来た時に、何度か会いましたが

彼女は、九州での生活が長いので、言葉使いも変わってしまい

私の逆で、すっかり今はナイチャー( 内地出身者 )になっています。

顔は、うちなんちゅ(沖縄の人)なので、変な感じです。

コロナの件が、もう少し落ち着いたら会いたいです。

私にとって、沖縄で初めてできた、大切な友だちの1人です。

ずっと会っていなくても、こうやってたまに連絡を取り合えることが

本当に嬉しいです。ありがたいことです。

いろいろな友だちがいる中で、友だち関係が続く人と、続かない人がいます。

環境によって、人間関係も変わるものですね。

みなさんにも、長く続いている友だちはいますか。

では、本日もお読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました